MacBook Air 11インチ届いた。

| コメント(1) | トラックバック(0)
イヤッッホォォォオオォオウ衝動買いしたMBA11が日曜日に届きました。
Appleの到着予定日通り・・・。

思ったよりも小柄なスリムな箱で到着。

DSC_2031.JPG

梱包材は必要最小限。
四隅を固定する紙を固めたブロックのみ。
この辺りは好感がもてます。Amazonさんの過剰包装っぷりときたら・・・。w

本体の箱も小さいし、薄い。
ノートPCの箱とは思えないサイズです。
HPの10.1インチネットブックの箱と比べたら体積1/3くらい。

DSC_2032.JPG

全体は薄いビニールで覆われてます。
箱の下側だけ切れば上蓋のビニールは剥がさずそのまま残せます。お好みで。

そして開封するといきなりMBA11が鎮座。

DSC_2035.JPG

本体は透明なフィルムで包まれてます。
そして上蓋の内側にはわざわざスポンジが貼られてる・・・
外箱が簡素な分、内側には凝ってるのか・・・

手前側にあるタブをつまんで本体を取り出すと付属品その他がその下に収納されてました。

DSC_2036.JPG

左がマニュアルやリカバリディスクなどなど、右がACアダプタと延長ケーブル。
マニュアルの箱の中身はこんな感じ。

DSC_2039.JPG

マニュアルやリカバリメディア代わりのUSBメモリ、リンゴマークシールやリサイクルマークなどなど。
リンゴシールはなんに使うのだろう・・・。
どっかのBlogでシールを張った封筒にAirを入れてたのを見たことはあるけれど。

そしてACアダプタはこんな感じになってます。

DSC_2043.JPG

ACアダプタのプラグ部分がごっそり外れて、長いケーブルと交換できるようになってます。
でもウォールプラグの方が便利なので延長ケーブルは使わないかな・・・。

そして本体の開封。
封をしているシールを破ると強制的に規約に合意するシステム。
シールは綺麗にはがせるようにミシン目が入っています・・・が、シールがずれていてミシン目から切り離せない・・・。w

DSC_2037.JPG

開封して・・・

DSC_2041.JPG

電源を入れるとWelcomeムービーのあとに初期設定。
適当に入力し、Apple ID作成画面まで進んだら⌘-Qで残りをスキップして設定完了。
MacのWikiからリンクされてたサイトを参考にして作業しました。

DSC_2046.JPG

以上でMacの世界に踏み込み完了。
Airの後ろがモノでごちゃごちゃしてますが気にしないやうに。w

日曜日丸一日遊んでみましたが、
 ・Finderで上の階層に戻るボタンが標準で無い。アプリやキー操作でできるけど、結構不便。
 ・ディレクトリ構成がUNIX系なので、Winに慣れた身だとちと取っ付きづらい。
  特に64GBのSSDなのでデータ用のパーティションを切っていないため
  すべてのデータがユーザーのホームディレクトリにごちゃごちゃしてしまう。
 ・Winではレジストリを弄らないと変更できないキーのスワップが限定的だが標準でできる。
  CtrlがAの左側にあるキーボード(HHKB Pro 2)を常用しているのでこれは便利。
 ・マウスジェスチャーが広いトラックパッドも相まって意外に使いやすい。特に二本指スクロール。
 ・DeleteキーがWinでいうところのBackspace動作をする。(カーソルの左側を削除)
  カーソルの右側を削除するにはFn+Deleteで。
  これに関してはHHKB Pro 2をWinで使うのに全く同じ使い方をしていたので違和感なかった。w

 ・起動がほんとに速い。OFFから電源入れて15秒。スタンバイからなら開ければもう使える。
 ・結構癖が強いがWineを使えばWindowsアプリがそのまま動かせる。東方もいろいろ動いた。
  Core2DuoとGeForce320Mで意外にゲームがさっくり動く。Winのネットブックよりよほど快適。
 ・騒音が小さい。普段は耳を近づけてはじめてジィィィっとファンが鳴ってる。
  Wineのコンパイルしてたときは結構大きな音してたけど。
 ・スピーカーの音質がかなり良い。音がキーボードから出てくる感じなので、
  ゲームをやっているといい感じに聞こえてくる。
  でも音のせいでキーボード触ってるとビリビリと振動伝わってきたりもする。

とまぁ、少し書くつもりがいっぱい列挙してしまいましたが・・・。

結論としては
 普通にサブPCとして使うならMacでも問題なかった
です。

メインで使うには根本的なスペックはもちろん、ゲームの対応(Wineで動くか的な意味で)や、アプリ(特にフリーソフト)の充実度でちょっと厳しいかもしれない。
アプリに関してはMac用のアプリストアが出来ましたのでこれからに期待ですが。

でもWeb閲覧、Webメールその他のクラウドサービス、動画投稿サイト閲覧、音楽視聴あたりを用途とするならこれ一台でも十分ですね。
SSDで動作も軽快だし、ニコニコも特にコマ落ちナシ。H.264も再生支援が効きますし。

薄くて軽く、バッテリそこそこ動作は軽快とか、結構死角が無いですヨ?
とりあえずWindowsを入れたら意味が無いのでMacのまま使っていこうかと思います。w

いろんなアプリ入れたり、WineをコンパイルしたあとMikuInstallerやWineBottlerを入れたりと環境を結構汚してしまったので、一度クリーンインスコし直して再度環境構築する予定。
・・・というか現時点で完了済み。

また後ほど設定した内容を備忘録的に記事にしまふ。

Add Social Services

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.kitcat.jp/mt/mt-tb.cgi/385

コメント(1)

ほとんど聞こえないファンの音ですが、少し気になって調べていたのですが微小な音はいづれも出てるんですね。
これ一台でプログラミングもある程度できるのでデスクトップはサーバに成り果てました。

コメントする

このブログ記事について

このページは、kitcatが2011年1月11日 19:26に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「Macbook Air 11インチ を衝動買いっ」です。

次のブログ記事は「MacOS Xの環境設定の備忘録」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。