謎のネットワーク障害とその解決...

| コメント(0) | トラックバック(0)
Blogネタは大量にストックされてますが、なかなか書く時間がなくて記事が増えない今日この頃。
とりあえず先週の日曜日に家庭内LANで謎のネットワーク障害が発生して、悩んで、2時間ほどかけてようやく解決できたのでその顛末でも。
たぶん同じような事象が起きるなんてめったに無いと思いますけどネ...
3連休の中日の日曜日、朝8時過ぎにメインPCでゲーム(オフライン)を遊んでいたところ、突然ネットワークが不通になったダイアログが出ました。
オフラインゲーム中だったので特に気にせず、パソコンを再起動すれば直るだろうと気楽に考えて放置。そしてお昼寝。w

17時ごろにPCの電源を投入。スマホからWakeOnLANでマジックパケットを送信し、無事起動したので問題ないだろうと思ったら相変わらずのネットワーク不通状態。
ただし、スマホやタブレットはWiFiで問題なくインターネット閲覧できており、メインPCの障害を疑う。
念のためルーターを再起動してみるも、現象変わらず。

そしてメインPCに対していろいろと試して現象の切り分けをしていきました。
まず、MarvellのEthernetポートが2つ搭載されているマザーボードなので差口を変えてみましたが改善せず。
LANポートが2つとも故障するというのも考えにくいので、念のためLANケーブルの交換もしてみましたが変わらず。
マザーボード上でのPCIe実装次第ではNIC全滅の可能性もないとも言い切れないのでUSB接続のEthernetアダプタを接続してみる...もダメ。

無線LANでは問題ないのに有線LANがことごとくダメでこの時点でかなり原因不明状態。

念のためIP固定設定からDHCP取得にしてみると...IPが取得できない。ルーターの不具合?
スマホでルーターのログを確認してみると、無線LANのログしかなく、有線LANからのネゴシエーションの履歴が全くない。
切り分けのため、Macbook AirにUSB Ethernetアダプタを取り付けて有線でつないでみると...繋がらない!
無線LANでは問題なし。
この時点でメインPCは無罪であると判明しました。
復元ポイントまで戻してみたりしようとしてアンチウィルスソフトに邪魔されて失敗していたので、ひとまずメインPC以外が原因とわかって一安心。

この状況で疑うべきはルーター...NECのAtermWR8700Nという結構いい機材を使っているつもりですが、まぁ壊れるときは壊れるんだろう...まだ保証期間内だし替えてもらうか、ということでちょっと無線LANに不具合があってNECに交換しデッドストックしていた、BaffaloのWZR-HP-G302Hに交換。
サーバーリプレースしたのでそれに合わせてポート開放の設定を変更し、LANの口数は同じなのでNEC→Baffaloに差し替えこれでひとまず解決!

...と思ったのに繋がらなーい!
こちらも同じように、無線LANはつながるものの、有線が全滅。ルーターに対してPingを投げても応答なし。

原因がわからず唖然・・・と何気なく自宅サーバーのディスプレイの電源を入れてみると画面が映らない。
まさかと思いBaffaloのルーターにLANケーブルを1本ずつ差してPingが返ってくるかチェックしてみる。
メインPCのみ ... 問題なし
上記+15mの隣の部屋行きLANケーブル ... 問題なし
上記+サーバー ... !!

とりあえずサーバーの画面がなにも映らないので強制電源断し、再度立ち上げ。
サーバー自体は無事起動し、ネットワーク接続を確認してみると...解決してる!
LANポートのLEDは結構チカチカしてましたが、特別異常なほどの点滅ではなかったので疑わなかったのですが...
原因はサーバーからの異常なマルチキャスト通信か何かによる擬似ブロードキャストストームの発生か何か...でしょうか。
サーバーのイベントログを確認してみるも、特に異常な点は見つからず...

結局発生原因ははっきりしませんが、サーバーが原因だったことはわかりました。
発生時刻的にはちょうどTvRockが予約録画を終えたタイミングくらいだと思われますが...直接は関係無さそう...。
とりあえず解決してよかったです。
サーバーがフリーズしてる間に、今季のとある番組の第1話の録画に失敗したこと以外は(^q^)

Add Social Services

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.kitcat.jp/mt/mt-tb.cgi/458

コメントする

このブログ記事について

このページは、kitcatが2012年10月10日 19:24に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「GeForceGTX480 SLIのベンチマークを取ってみた」です。

次のブログ記事は「Optimus LTE L-01DにICSのアップデート提供開始!」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。