Y!mobileのデータSIMを契約してみた

| コメント(0) | トラックバック(0)
艦これAndroid版の動作環境として、IIJみおふぉん→0Simを使うように変更しました。
艦これの通信量は大したことないので問題ないと思っていましたが、昼休み等の混雑時、回線が遅すぎて待ちが発生するようになってしまいました。
キャッシュ済みならまだしも、キャッシュが発生すると数分レベルで応答待ちになってしまったり...。

契約だけしてほとんど使っていなかった0simですが、ピークタイムに使うには遅すぎてどうしようもないので新たにワイモバイルのデータ回線契約を行いました。

DSC03548.jpg

なぜワイモバイルにしたかですが、
  • MVNOではなくMNOなので速度がスゴイらしい(Softbank回線だけど)
  • 手元にSIMフリー端末がある
  • 2017年1月末まで割引キャンペーン中
という点で決定しました。

データ上限は1GBまでで980円/月と、他社MVNOと比べるとかなり割高になりますが、ヤフープレミアムアカウントを持っていると-518円されるキャンペーンが実施されています。
もともとオークションのためにプレミアムアカウントは持っていたので、実質500円でデータSIM契約ができることになります。
MNOなので単純に他社MVNOと金額の比較はできませんが、MNOゆえ混雑時も帯域に余裕があるはずなので興味がありました。
また、他社だと有料オプションであるSMSも使えます。(使えるというか、外すこともできないけど)

ということで12月25日に注文、クロネコDMで届いたのは30日でした。
出荷は27日。公式ネットショップなのに出荷遅い(^q^)流石Softb...

契約月は日割り計算されるようですが、割引を受けるには契約月内にYahooアカウントとの連携等をしないといけないようなので、余裕をもって1月1日に開通を行いました。
Webで本人確認書類として運転免許証の画像をアップロード。
免許証の場合は画像解析で必要事項を自動入力してくれるらしく、おおスゴイ!と思って待ってましたが、待てど暮らせど解析中の表示のまま進まず...
FireFoxではなく、ChromeやIEでも試したけれど変わらず...。
(解析ってまさか人力で入力してる...?w)
どうしようもないので「運転免許証」→「パスポート」に種別を切り替えて画像解析しないようにし、必要事項を手入力しました。
(種別をパスポートにしましたが、アップロードしたのは免許証画像。どうせ本人確認作業は人がやってるはずなので)

16:30に受付完了のメールが届き、15分後には開通が完了しました。
元旦なのにレスポンスは早い。Webのシステムはとてもお粗末だけど。流石Softb...
開通後、自分のYahooアカウントと紐付けをして終了。
このあたり、割引を受けるのに必要な説明があまりないのでちょっと不親切ですネ。
設定完了後もちゃんとキャンペーン適用なのかよくわからず。
他所のBlogを参考に作業したので大丈夫だとは思いますが...。

SMSが使えるので、いろんなお知らせはeメールじゃなくこっちで届くようです。
このあたりもMVNOと違ってMNOって感じですネ。

-----

さて、肝心の速度なんですが、コレは流石MNOというところ。
1月1日の17時頃にチェックしてみましたが、

  • IIJ DOWN:2.34Mbps UP:8.37bps
  • 0Sim DOWN:0.26Mbps UP:7.00Mbps
  • Y!m DOWN:25Mbps UP:15Mbps

と言った感じでした。
ドコモ側はband3、softbank側はband1を拾えている状況でしたが、メインで使ってるIIJよりだんぜん早い...。
というか0Simが遅すぎなんですが。
実用上はIIJの速度があれば全然問題ないんですが、流石に0simの速度だと使用感に影響が出てきますネ。
ぶっちゃけYmobileほどの高速通信はサブ回線なので不要なんですが、コレなら未キャッシュ状態でも快適に艦これができそうです。
仮に1GB使い切っちゃって低速に落ちた場合でも、混雑時の0simより快適かもしれない...?
Softbankなので使えるエリアが不安ですが、メインのIIJでBTテザリングするなりの対策はできるので、サブ回線として持つ分には問題なし...だと思います。

Add Social Services

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.kitcat.jp/mt/mt-tb.cgi/591

コメントする


このブログ記事について

このページは、kitcatが2017年1月 2日 03:35に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「Xiaomi Mi Maxにカスタムロム等の導入」です。

次のブログ記事は「DAPをDP-X1に更新」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。