平成26年度 富士総合火力演習予行へ行ってきました。

| コメント(0) | トラックバック(0)
今まで応募するもチケットが当選したことのなかった総火演ですが、思いがけず事前予行のチケットを入手することができたため、8月19日に見に行ってきました。

IMG_1327.JPG

数日前に急にチケットが入手できたため、慌てて必要な物を準備。
愛用のNEX-7には望遠レンズを揃えていなかったため、家族のCanon EOS KissX2とキット望遠レンズ(250mm)を借りて行きました。
結果、NEX-7の10コマ/秒に対し、4コマ/秒の連続撮影速度のため、なかなか戦車の発砲炎を捉えることが出来なかったのが悔やまれます...。

DSC01248.JPG

朝の時点で天気は快晴。風があって暑くもなく、快適でした。

本番は朝一番に会場入りしないとスタンド席が取れないらしいですが、入場券だけではなく駐車券も手に入ったため、会場には7時半前くらいに入りました。
早速スタンド席の列に並んだところ、結構ギリギリでスタンド席に入ることが出来ました。
あと10分遅れていたら間に合わなかった程度に。
スタンド席は一脚を使うために座りたかったので助かりました。

スタンド席は通路で別れたブロックごとに上から詰めていくため、早く行けば上段を取れるのではなく、運が良ければ上段に座れるという感じ。
スタンドが埋まった後はシート席が徐々に埋まっていきましたが、しばらくはシート席の最前列が空いていたので、中途半端にスタンドに座るよりはとっととシート最前列を確保するという選択肢もあるかもしれません。
演習開始時点で最終的にはシートの埋まりは1/3程。
予行のためこんなものなのかな?本番は全部埋まると考えるとシートの最前列確保だけでも結構大変かもしれません。
スタンドに座って10分もしないうちにおしりが痛くなったので持参したエアクッションシートを敷きました。
帰りは潰して捨てられるので便利。

演習開始までは戦車が数両試験射撃していたり、演習地を重機で均したりと、意外と見ていて飽きませんでした。
また、露天も出ているのでそこでグッズを見たり、職場へのおみやげを買ったり、音楽隊が演奏したりしているうちに演習開始。

前半は個々の兵器の紹介と、実際の射撃等の内容。
後半は島嶼奪還作戦を題材に、各シーケンス毎の演習実施です。
まずは前半。

IMG_1206.JPG IMG_1207.JPG
アパッチ・ロングボウはローターの上のレーダー装置が特徴的ですネ。

IMG_1218.JPG 
74式は数の上じゃ主力だけど...はやく10式に入れ替わるといいですネ。
特徴的な赤外線投光機が付いていなかったような...?
現代戦だとパッシブ式が主流なので不要装備ですけどなんか寂しい...。

IMG_1244.JPG IMG_1246.JPG
砲兵隊による時間差同時爆発で富士山の形に榴弾が炸裂。
弾速も弾道も異なる兵器同士でお見事なのです!

IMG_1249.JPG
これ、牽引しなくても自走できるんですネ。

IMG_1264.JPG IMG_1271.JPG
右の茂みから突如ギリースーツを着たモリゾー参上。
いつから潜んでいたんでしょう...。

IMG_1267.JPG IMG_1303.JPG
IMG_1315.JPG IMG_1325.JPG

なんだかんだで前半終了。
ここで小休止の時間が入ったのですが、だんだん悪くなってきた天気がいよいよ雨が降り始めてしまいました。
演習場の一部は晴れているけど、観客席は曇っている、みたいな変な天気。
雨も強くなったり弱くなったりで、帰り始める人も出てきましたが、ポンチョをかぶって後半へ。

後半は単一の兵器ではなく作戦として、複数の兵器が複数のことを同時に行うので、見る側もなかなか忙しかった...。

IMG_1373.JPG IMG_1374.JPG
チヌークはローターの風圧がすごいデース...。
ラベリングに入る際にチヌークの起こした風が、観客席にぶわっと吹き込んできました。
事前に大量に水をまいたり、雨が降っていたにも関わらず、大量の土埃と一緒に...。w
カメラの前玉が泥だらけになってました...。
コンタクトもずっとゴミが入って痛かったし...。
次からは風が来る時はタオルでカメラをカバーするようにしてました。

IMG_1361.JPG IMG_1391.JPG
IMG_1406.JPG IMG_1411.JPG
IMG_1395.JPG IMG_1423.JPG
IMG_1424.JPG IMG_1425.JPG

F2が2回飛来しましたが、厚い雲の上で姿を拝めなかったのが残念。
戦車もたくさん発砲しましたが、うまく捉えられず写るのは硝煙ばかり...。
最後は皆でスモークの花火を炊いて終了でした。

実包の射撃音というのを今回初めて聞きましたが、FPSなんかじゃ分からない低音の音圧がすごい。
射撃音も「ずどーん」とかじゃなく、「ガンッ」っていう感じ。
やっぱり本物はいいねぇ、しびれるねぇ。

後半演習が終了後、すこし準備時間を置いて演習に使用した兵器を近くで見られる展示タイム。
せっかくなのでこちらも見ていきました。

DSC01261.JPG

DSC01266.JPG DSC01268.JPG
DSC01299.JPG DSC01315.JPG
DSC01273.JPG DSC01281.JPG
回りをテープで囲われているものもありますが、囲いもなく近くまで寄れるものも多かったです。

DSC01323.JPG DSC01325.JPG
チヌークの内部天井には日本国旗。普段から付けてあるのかな?

DSC01339.JPG DSC01338.JPG
コブラは飛んでいる時はかっこいいのに、駐機して正面から見ると魚みたい。

DSC01333.JPG


兵器を前から後ろから観察した後、駐車場へ戻るバスの列に並びました。
...が、列がなかなか進まず、ヘタすれば2時間位待ちそうな勢い。
20分位並んでいましたが、タクシー列は即乗れる状態だったため、タクシーで戻ることにしました。
バスなら無料のところ、タクシーで3000円ちょっとかかってしまいましたが...
行きのバスはそんなに時間かかった覚えがありませんが、シャトルバスだと通常通れないルートとか通ってたのかな?
なお、本番はタクシー列も凄いことになるとは、タクシー運転手談。

以上、簡単ながら初めて行った総火演のレポでした。
来年も応募をしよう...当たるかは別として。
なお、曇ってきて途中からポンチョをかぶっていたものの、しっかり腕や首筋が焼けてしまいました。
日焼け対策も万全に。

Add Social Services

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.kitcat.jp/mt/mt-tb.cgi/531

コメントする

このブログ記事について

このページは、kitcatが2014年8月20日 21:02に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「[艦これ] MI作戦攻略完了!(E3,E4,E5)」です。

次のブログ記事は「[艦これ] 2014年夏イベント終了!」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。