ZZ-R 250にシガーライターソケット追加...するハズが...

| コメント(0) | トラックバック(0)
結論から言うと、失敗じゃなくて来週以降に延期になりました。
なので前編という感じで読んでください。

ZZ-R 250にシガソケをつけた前人たちのWebページを見て、いろいろと準備しました。
部材をホームセンターで買ってきて、下のようなものを用意しました。

IMG_0146.JPG

配線の長さ自体は現物合わせで調整するつもりなので、
一部の配線はまだ端子とか片側しか圧着してありません。
ここからETCの電源確保にも発展できるようにしてあります。
(青い割り込み線取り付けのやつでリレーの出力側から分岐予定)

一応配線予定図的なもの。
circuit.PNG

タンク下にある茶色の配線から、キーONで直流+が取れるらしいので
割り込み線はそこに接続します。
ETCの電源をとるときは、ヒューズの左側のどこかに割り込み線を接続する予定です。
ヒューズは20Aにしたのでシガソケをめいっぱい使っても問題ないでしょう。


まずはシガーライターソケットコネクタをバイクに固定します。
ここは前人に見習い、余り使うことないであろう小物入れ内に設置します。
ここならPSPナビの位置的にもよさそうです。

加工のために小物入れを取り外そうとしましたが、なんとインパネと一体成型でした・・・。
前人のサイトでは、小物入れ部分だけとりはずして作業している写真があったと思ったので、
同じように取り外してさくさく穴をあけようと思ったらごらんの有様だよ!!

仕方ないのでバイクから取り外さず穴あけ加工を行いました。
取り外すにはあっちこっち引っかかるのでハンドルとか取り外さないと無理かもしれません。

IMG_0147.JPG

穴あけ作業はルーターの金属切削用ピットでちまちまと削りました。
アートナイフだとちょっと硬い&厚みが結構あったため厳しかったです。
穴をあけてヤスリで整えたあと、配線を通してシガーライターソケットを両面テープで固定しました。

IMG_0148.JPG

ここから配線のためにカウルを外そうとしたところ、ネジが2箇所ナメかけていることが発覚。
手持ちのドライバーではスカスカで回すと悪化させそう。
こんなネジ状態で客に渡すなよーと思いつつ、バイク屋に自走してネジ代えてもらおうかと
思ってよくみると、なんか左マフラーが下がってる。

マフラーを吊ってるボルトが脱落してました...
写真はないです。ちょっとショックだったので。w
エキパイとの接合部だけで支えていたためか、そこのネジも緩んでいてマフラーゆるゆる,
引っ張れば抜ける状態?に。
流石にこれで自走はないだろうとバイク屋にドナドナしてもらいました。
まだ納車後3週間&走行150kmでしたが...。

そんなことなので作業はここで中断となってしまいました。
その日の夜には戻ってきましたけども。
これでお金とられたらブチ切れですが流石にそれはありませんでした。w

仕方ないので続きは来週です。ちょっとツーリングまで時間的余裕も少なくなってくるので
ETCも注文しちゃって一緒に取り付けてしまおうかしらん?
本当はちゃんと電源取れることを確認してから注文したかったんですけどね。



Add Social Services

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.kitcat.jp/mt/mt-tb.cgi/343

コメントする

このブログ記事について

このページは、kitcatが2010年3月28日 12:27に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「バイクにポータブルナビ(PSPナビ)を付けました。」です。

次のブログ記事は「デジタル一眼レフ買っちゃった。」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。