なんとなく車をリフレッシュ。らんさーえぼりゅーしょんV

| コメント(0) | トラックバック(0)
最近車の走行距離が全然伸びないkitcatです。
通勤で毎日車で通ってましたが、昨年転職したのであまり車に乗る機会がなくなってしまいました。
まぁまだ手放す気はないんですけども。

さて微妙な前置きはさておき、前々からちょっとやってみたかった電装関係やらのリフレッシュを
一念発起して今週末やってみました。

Before?
IMG_0049.JPG


やってみたかった内容はこれらです。
   ・フットランプの設置
   ・車載カメラの設置
   ・シフトレバーの交換
   ・運転席と助手席のシートの入れ替え
   ・ステッカーチューン

でもって今週末は前の3つが終わったり進行したり。

まず車屋(というか整備工場?ディーラー?なんというんだろうw)に行って、
整備書を見せてもらったりちょっと分からないところを聞いたりしました。
以下忘備録的な何か。
 ・シフトレバーが反時計回りにねじっても外れない。シフトブーツごとねじれる。
   → 裏からねじ止めかなんかされてるかもしれないからコンソール外してみるといい
     ということでコンソールの外し方を教わった
 ・どこからドア連動電源とるといいか
   → 確実なのはメーターパネル裏のコンビネーションメーターの配線に割り込み
     もしくはルームランプ配線に割り込み
 ・シートはポン付けで交換できそう?
   → レカロシートだしできそうだけど、ショルダーサポートとかの形状が若干左右非対称だから
     違和感が気にならなければいいと思う

と、こんな感じでした。
シートは運転席も助手席も同じものだと思っていたので、サポート部分の大きさが
違うことに言われて初めて気がついた。入れ替えどうしようかな。
そして整備書は見せてもらって必要なところをデジカメで写真に収めるつもりでしたが
貸してもらえました・・・。
この車の整備を頼んでるのは現状自分だけってことなのかも。

IMG_0063.JPG

 
ありがたく借りてきました。ゆっくりいろんなページを見ることができたので大いに役立ちました。

車屋でいろいろ聞いた後、カー用品店やらホームセンターへ行っていろいろと買ってきました。
 ・配線関係部品 割り込みアダプタとかコネクタとか 500円分くらい
 ・シフトレバー 320gの重たい球状。初めてなのでそれほど高くない3980円のもの
 ・ヘッドライトバルブ 前よりほんのちょっと色温度高め 3480円
 ・赤のカッティングシート 50cm (三菱ダイアマークとか作るつもり) 250円

IMG_0047.JPG

以上の買い物をしてきました。

ヘッドライトは車を中古で購入してから一度も変えておらず、ちょっと暗すぎかなと思っていたので
今回ついでに交換することに。

以下、写真がいろいろ抜けてますが作業手順とかの記録
・ヘッドライトバルブ交換
  >ボンネットを開けて、ヘッドライトにつながっているコネクタを抜く。
   なかなか滑って抜けなかったのでプライヤーでぐりぐりと。
  >ゴムのカバーが付いているので取り外し、バネ状の留め金を外す。
   これでライトバルブがフリーになる。
  >買ってきたバルブのガラス部分に触れたり汚れがついたりしないよう気を付けて交換する。
   油等がつくとそこが過熱してバルブの寿命が短くなる。
  >逆の手順で組み戻し、もう片方のライトも同様に交換。作業時間10分程度。
IMG_0062.JPG
  写真じゃあまり色は伝わらないけど、白っぽい色です。
  たぶん前の電球と色温度はほとんど変わらないけど、新しいからかより白く見えました。

・シフトレバー交換
  >MT車は、普通ならシフトレバーを左方向に回せばとれるはず。
   なぜかシフトブーツも一緒にねじれて外せなかったのでセンターコンソールの分解を行う。
  >小物入れを開き、内部のねじを2本外す。これで後ろ側のコンソールはフリーになる。
   コンソールの後ろ側を持ち上げるようにして取り外す。前側2か所の爪で固定されている。
   この時インタークーラースプレーのスイッチからコネクタを抜くこと。抜かないと取れないけど。
  >センターコンソール前側の分解に取りかかる。
   運転席足もと左側と、助手席足もと右側にねじがとまっているので2本外す。
   先ほどコンソールを外した部分にねじがあるので2か所外す。
   そしてオーディオパネル裏に2か所ねじ固定されているのでこれも外す。
   オーディオパネルを外さないと分からないので、最初気がつかなかった...。
  >ねじを外すと前側コンソールが動かせるようになるので、後ろ側を持ち上げて
   内側からシフトブーツを止めているねじを4か所はずす。外しにくいしつけにくい...
  >シフトレバーにシフトブーツを残した状態で、前側コンソールを取り外せる。
   その後はひたすらにシフトレバーを反時計回りに回して取り外す。
   
IMG_0051.JPG
IMG_0052.JPG

   インシュロックで留めてあった・・・どおりでレバーと一緒にまわるわけだ・・・
  >インシュロックを切ってしまうと、シフトブーツをかぶせた時に切り口がふにょふにょに
   なってしまうので、インシュロックで留めてある部分を残してシフトレバーを取り外す。
   インシュロックを切ってしまった後に気がついたけれども・・・。
   そんでもって留めてあるところって外れないかな?とぐりぐりやってたらパキンっと取れた・・・
   長年の締め付けでくっついていたのか?それともこの部分は一体成型だったのか...。
   まぁ外れちゃったものは仕方ないし、外さないと見栄えが悪くて仕方ないですしね。
  >買ってきたシフトレバーを取り付ける。
   シフトレバー側はねじの切ってない樹脂になっていて、自分でねじを切りながら
   取り付けるものだった・・・非常に力が必要で疲れたorz
  >シフトブーツを外してあるコンソールに取り付ける。
   コンソールを付けてからだと非常に付けにくいので先につけておく。
  >前側コンソールを元に戻す。
   この時サイドブレーキが邪魔だが、左側から斜めに取り付けるようにすればOK
  >後ろ側コンソールを元に戻す。
   以上。

・ドア連動電源取り出し
  メーターパネル裏から取り出そうとしたけれども、配線が細いしあまりケーブル長に余裕もなし、
  おまけにコンビネーションメーター用の為か配線もかなり細かったのであきらめ。
  ルームランプからの配線からとることに。
IMG_0058.JPG
   狭いし細いし...であきらめ。
  >ドアエッジの内装パネルを取り外す。
   内装剥がしを買うのももったいなかったのでマイナスドライバーでやろうとしたけれども、
   えいやっとやる勇気が無かったので結局購入w 500円くらい。ただのプラスチックなのに...。
  >ヒューズボックスの方からきている2本の線がくっついてるタイプのケーブルがルームランプで、
   黒-白の線がヒューズボックスのルームランプ系統から来てる電源。
   黒のケーブルが全てのドアスイッチにつながっているライン。
   サンルーフがついてる車の場合はもう一本走ってるはず。
   うちのはついてないので天井側から来たケーブルがテープで折り返されてました。
   相変わらず写真はない。だから伝わらないけど。w
  >黒白と黒のくっついてる線を半分に裂く。
   足元に落とすのでできるだけヒューズボックスに近い側で。
  >電源割り込みを噛ませる。
   基本だけれど、この時同じ位置につけずにずらした位置につける。
   もしも線が切れた時にショートしにくいし、なにより束ねた時に邪魔にならない。
  >電源割り込み部からケーブルを延ばして足もとまで引っ張れば取り出し完了。
   ドアの開け閉めでGND側とボディグラウンドが導通することを確認しておく。
   ルームランプの電球の両端端子と、取りだした2か所が1対1で対応していることも確認。
IMG_0059.JPG


以上を2日かけて行いました。
シートの移設やカッティングシート作成なんかは全く手がつけられませんでしたけれども。
結構疲れて夕飯食べた後1時間くらい気を失うように寝ちゃったり。w

after
IMG_0061.JPG

フットランプとしてPC用のネオン管を付ける予定なのですが、半田で配線を延長しようとしたところ
手持ちのケーブルの耐電圧定格が150V。かかる電圧は680Vなので作業中断。
実際ドア開いてる時しかつかないので大丈夫でしょうけど、
念のために高耐圧ケーブルを用意してから作業しようかと思います。
あと1A程度のヒューズも入れておかないと、直接ヒューズボックス側が飛んでしまう・・・

車載カメラについては、手持ちの30万画素カメラをサンルーフに取り付けて試し撮りしてみました。
ネットブックのせいなのか、カメラのせいかは分からないですがSVGAで10fps、VGAで5fpsくらい?
ちょっとカクカクしすぎかも。4倍速編集すれば変わらないんですけれども。
この点は2MクラスのWebカメラ用意するとか、ThinkPad持ち込むとかいろいろやってみようかと。
USB延長ケーブルをカメラから後座席まで延ばすとか、充電用にインバータ調達とかもしないとね。

でもって交換したシフトレバーですが、重たいものを!ということで320gのものをチョイス。
失敗してもいいようにスーパーオートバックスで安かったRAZO Type320Rとかいうやつ。
カーメイトっていうところが作ってるものです。
今までのが測ったら95gだったのでおよそ3.4倍ですね。ずっしりしてます。
握るとかなり冷たいです。冬場や夏場は大変かもしれませんw
前のが乗用車然としてたのでちょっとはれーしぃに。絵的には前の方が似合ってるかも;
シフトフィールですが若干入りやすくなったかも。ズコンって感じで入ります。
昔はもっとギア入りやすかった気がするんだけどなぁ・・・バックとかなかなか入らないことあるし。
3rdに入れる時に入れたつもりがはいらず、クラッチ戻しかけてゴリっとなることもしばしば。
なんかワンテンポ遅れて噛みこまれるような感じの時があるのです。
バックギヤに入れようとして入らず、1stでちょっと動かしてから入れるとか。
って満身創痍なようなw
ミッションオイル変えれば改善するのか、シンクロ痛んでるのか・・・(´・ω・`)
回転あってればスムーズに入るのでシンクロかも・・・(´・ω・`;)

これ以外にキーレスの電池も交換したり。
ドアの前で押してやっと開くくらいだったのが大改善。もっとはやくやっとけばよかった。w


こんな感じで今週末はなんかいっぱい頑張りました。
来週は日曜に東方オンリーイベントがあるので参加する予定ですが、
土曜日のうちに配線とかすこし整理しようかな。
あとは平日夜にできる作業として、カッティングシート制作かな。
車のキーに赤のシートでダイアマーク作ったりとか、リアウィング横用にダイアマークとか。

しばらく忙しい日が続きそうです。
PC関係の整理もやってないし・・・イソガシス(`・ω・´)



Add Social Services

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.kitcat.jp/mt/mt-tb.cgi/332

コメントする

このブログ記事について

このページは、kitcatが2010年2月 1日 01:08に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「GWの予定決定」です。

次のブログ記事は「ぞろ目走行距離 88,888km」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。